日清医療食品が手掛ける「食宅便」は、栄養士監修の食事を届けてくれるサービスです。
栄養バランスに配慮したメニューを気軽に取り入れられるため、コントロール食を利用したい人向けのサービスに思われがちですが、普段使いできる便利なサービスです。
ここでは、「食宅便」の気になる口コミや評判だけでなく、コスパや満足度をチェックしてみました。
※本ページはプロモーションが含まれています
食宅便をおすすめしたい人は?
日清医療食品が手掛ける食事宅配サービスということで、コントロール食などのイメージが先行している食宅便。
通常のご飯として、美味しく食べられるメニューがたくさんあります。
コントロール食はもちろんですが、丼物やその他のおかずも充実していて、味・使い勝手のどちらにも満足できるはずです。
食宅便は以下のような人におすすめしたいサービスです。
- 手軽に栄養バランスの良い食事を取り入れたい人
- 塩分・糖分・タンパク質・カロリーを抑えた食事をしなければならない人
- 家族の中にコントロール食を必要としている人がいる場合
- 硬い食べ物が食べられない人
すべての商品を冷凍保管しなければならないため、冷凍庫のスペースに余裕があることが必須条件の1つです。
また、価格だけ見ると値段設定が高く感じられますが、コントロール食が必要な家族がいる場合、目的別にケアできるプランを利用すると、栄養計算の手間やコストもかかりません。
むしろ、使い勝手の良さを考えると、コスパの良い食事宅配といえるでしょう。
1回のみの注文も可能なので、味やボリュームが気になる方は、ぜひ試してみてください。
食宅便の口コミ
やはり、気になるのは実際に利用したことのある人のリアルな口コミです。悪い口コミ・良い口コミの両方をピックアップしています。
悪い口コミ
・食宅便は価格がちょっと高いかも。
・他の宅食サービスと比べて味付けが濃いなと感じました。若い世代には丁度いいかもしれません。
良い口コミ
・食宅便リピート。魚の照り焼きは身がフワフワでとても美味しかった!豆類の甘煮にピーナッツが入っているのは高得点。
・普通食としても美味しいカロリーケアシリーズを何度もリピートしている。
管理栄養士監修というだけあり「栄養バランスが良い」「カロリーの調整がしやすい」などの声が多く、ダイエット中の人から高齢者まで幅広いニーズに対応しているところが高評価のポイントといえます。
口コミまとめ
「味付けが濃い」という口コミも見られましたが、全体的に味への評価も高く、「思った以上に美味しい」と評価している人が多い印象でした。
Twitterの口コミをチェックしてみると、新規よりもリピーターの口コミが目立っています。
また、口コミの全体数は少ないものの、悪い口コミをほとんど見かけなかったことから、利用者の満足度は高いようです。
食宅便のメニューや料金は?
ここでは、宅配弁当の価格やメニューの特徴などをまとめています。
年会費・入会金無料利用可能
食宅便は年会費・入会金無料で、登録も退会も自由なところが人気です。
項目 | 料金 |
入会金 | 無料 |
年会費 | 無料 |
食宅便のメニューは全部で10コース
ここでは、それぞれのコースの特徴をまとめています。
・おまかせコースAセット・Bセット
項目 | 概要 |
特徴 | 食宅便がセレクトしたメニューが週替わりで届く。迷ったらまずはこのコース。 |
価格(税込) | 1食当たり560円~ |
・おこのみセレクトコース
項目 | 概要 |
特徴 | 定番商品の中から好きなメニューをチョイスできる。初めて利用する方におすすめ。 |
価格(税込) | 1食当たり560円~ |
・低糖質セレクト
項目 | 概要 |
特徴 | 糖質を10g以下に抑えたおかずを7食分届けてくれる。 |
価格(税込) | 7食3,920円 |
・塩分ケアコース
項目 | 概要 |
特徴 | 食塩相当量を2g以下に抑えた食事。制限食にピッタリ。 |
価格(税込) | 7食4,340円 |
・カロリーケア1200
項目 | 概要 |
特徴 | 1食のカロリーを400kcalに抑えたおかずセット7食。 |
価格(税込) | 7食4,340円 |
・おうちdeヘルシー丼
項目 | 概要 |
特徴 | 五穀米などを使用した野菜多めのメニュー。パスタや丼もある。 |
価格(税込) | 5食3,050円 |
・まんぷく亭
項目 | 概要 |
特徴 | カレーや焼肉丼などがある。男性も満足のメニュー。 |
価格(税込) | 8食4,480円 |
バラエティ豊かなプランを数多く用意している食宅便では、「タンパク質ケアコース」、「やわらか食事コース(7食セット)」、「やわらか食事コース(あいーと)」などやサイドメニュー・栄養調製品なども販売されています。
その他のおすすめの冷凍宅配弁当
【食のそよ風】
ユニマットが展開する冷凍宅配弁当のサービスが「食のそよ風」です。
こだわりの国産食材を使用した「国産プレミアム」やコスパ重視の「プチデリカ」、高齢者向けの「そよ風のやさしい食感」の3つのコースの中から選べるシステム。
【国産プレミアム】
項目 | 価格 |
通常価格 | 10食:6,480円 |
お試し価格 | 5食:3,499円 |
【プチデリカ】
項目 | 価格 |
通常価格 | 10食:3,950円 |
お試し価格 | 5食:2,133円 |
【そよ風のやさしい食感】
項目 | 価格 |
通常価格 | 10食:6,690円 |
お試し価格 | 5食:3,348円 |
【picard(ピカール)】
フランス発のおしゃれな冷凍食品専門店がpicard。
パン・肉・シーフード料理・野菜・前菜など、バラエティ豊かなメニューが揃っているので、自宅でおしゃれな料理を楽しめると好評です。
ピカールは都内に15店舗(2021年5月現在)あり、オンラインショップでも購入可能です。
メニュー | 価格 |
クロワッサン | 10個入り843円 |
4種のマカロン | 16個入り1,383円(チョコ・フランボワーズ・バニラ・ピスタチオ) |
4種類のミニパイ | 30個入り735円(トマトとモッツアレラ・シェーブル・ほうれん草とリコッタ・ブラックオリーブ) |
ミックス野菜のポタージュ | 4皿分627円 |
ラタトゥイユ | 1kg843円 |
【ワタミの宅食ダイレクト】
食事制限などの縛りがなく、日常的に栄養バランスのよい美味しい食事を楽しみたい人向きです。
リーズナブルな価格設定のタイプなど、4つのプランから選べるシステムになっています。
メニュー | 価格 |
まごころ手鞠 | 1食490円(5日セット 2,450円) |
まごころおかず | 1食616円(5日セット 3,080円) |
いきいき珠彩 | 1食640円(5日セット 3,200円) |
まごころ御膳 | 1食580円(5日セット 2,900円)※ごはんセット |
【マッスルデリ】
たんぱく質豊富なメニューが揃っているマッスルデリ。ボディメイクやトレーニングをしている人におすすめの食事宅配サービスです。
自分の体型や目的に合わせて女性用「減量LEAN」、男性用「維持MAITAIN」男性用「増量GAIN」の3つのプランの中から選べます。
項目 | 価格 |
女性用「減量LEAN」 | 5食セット:5,300円/10食セット:9,800円 |
男性用「維持MAITAIN」 | 5食セット:5,800円/10食セット:10,800円 |
男性用「増量GAIN」 | 5食セット:6,800円/10食セット:12,800円 |
手軽に栄養バランスの良い食事を楽しむ
介護食や病院食など、医療系のイメージが先行している食宅便ですが、実はバラエティ豊かなメニューがラインナップされているのが特徴。
栄養バランスがしっかり考慮されている上に、健康に関する悩みのない人でも楽しめるメニューがたくさん揃っています。
また、特定の栄養素をコントロールしなければならない人にとっては、心強いサービスです。
せっかくなら、手軽に栄養バランスの良い食事を楽しんで、心も身体も健康になりましょう。